すこし、夏の終わりを感じる今日この頃。 どうも、おかわりJAPAN(@okawarijapan)です。
さて、今日は宮城県気仙沼よりみんな大好き"鮭"のご飯のお供を紹介します。

瓶詰めの鮭フレークやほぐし身って時々無性に食べたくなりませんか? 鮭の旨みとほどよい塩っけが最高にご飯に合うんですよね〜♪

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第594号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【もはや おかず。】気仙沼"あかふさ食品"の「ゴロほぐし塩鮭」 です。
ゴロほぐし塩鮭-1

三陸産秋鮭を当社独自のタレに一夜漬けし、一枚一枚丁寧に焼き上げています。塩味で仕上げ、手作業でゴロッと粗ほぐしにしておりますので、噛めば噛むほど味の出る食べ応えのある商品です。調味料にもこだわり、化学調味料を限りなく減らすことで素材本来の味を楽しむことができます。

 

ゴロほぐし塩鮭-2

原材料は…鮭・食塩・米発酵調味料・魚醤 です。

 

ゴロほぐし塩鮭-3
瓶のふたにはこの文字…「白ご飯、カモン! おかわり必死!」。 胸が高まります♪

ゴロほぐし塩鮭-4

ゴロほぐし塩鮭-5
見てください!! このほぐし身の大きさ!! ご飯のお供というよりも、もはや「おかず!!」です!
「鮭定食でーす!」って白ご飯と一緒にこのほぐしみが小鉢に盛られて出てきても納得するおかず感!!

 

ゴロほぐし塩鮭-6
それでは本日は…
【もはや おかず。】気仙沼"あかふさ食品"の「ゴロほぐし塩鮭」 をご飯にのせて…いただきます!

 

ゴロほぐし塩鮭-6

製造者 株式会社あかふさ食品
購入場所 ドキンホーテ 後楽園店
金額/内容量 358円(税抜)/80g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント  無駄な味付けがない、鮭の美味しさをダイレクトに味わえるほぐし身。

鮭フレークやほぐし身で気になるのはその塩加減ですが、こちらのほぐしみの塩加減は控えめ。

素朴で美味しい鮭のほぐしみ。 安定感があり、毎日食べたくなるご飯のお供です。

▼今回紹介した気仙沼"あかふさ食品"の「ゴロほぐし塩鮭」のお取り寄せはこちら↓↓

 

この動画を御覧いただければ、丁寧に使られている商品ということが伝わってきます。

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事