今年の流行語大賞は「おかわり!!」(5年連続)。 どうもおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

山口県民のソウルふりかけ「しそいりわかめふりかけ」。

しっとりしたわかめにシソの風味が心地よい、ソフトふりかけの代表選手!

そんな「しそいりわかめふりかけ」で有名な山口県の食品加工会社「國近」が作る姉妹ふりかけ、「しそひじき」を紹介します。



==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第910号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【栄養豊富なひじき】山口県"國近"の「しそひじき」です。

カルシウム・食物繊維・鉄分など栄養素でも豊富なひじきをしそ風味に仕上げました。 ふりかけ、お茶漬け、おむすびや玉子焼きパスタなどにも美味しさをそえます。

 

原材料は…ひじき、砂糖、食塩、ごま、米発酵調味料、蛋白加水分解物、昆布粉末、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、シソ香料です。

 

 

 

加工者 国近商店
購入場所 国近商店 楽天市場店
金額/内容量 1200円(税込)/3種類詰め合わせ(送料込)
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント おそらく、子供にとってひじきの一番美味しい食べ方ってこれやないの?

ひじきのおひたしや煮ものも美味しいけど、、、美味しさと食べやすいさを重視するならこの「しそひじき」一択でしょう。

 

 

▼今回紹介した山口県"國近"の「しそひじき」のおとりよせはこちら↓↓

 

定番の「しそいりわかめ(左)」、食感を楽しみたい方におすすめ「しば漬けわかめ(右)」、そして今回紹介した「しそひじき(左)」の3種類お試しセット。 送料込み(ポスト投函)で1,200円! コスパGood。
▼ふりかけ選びに迷い、悩み、疲れた方へ
スーパーに行けば棚には大手メーカーのふりかけがずらり。 ネットで”ふりかけ”と検索すれば何千・何万という怒涛の情報量。
そう~現代人はふりかけ選びに迷い、悩み、疲れているのです。 きっと。
そんなあなたに…もうふりかけ選びに迷わない。 ご飯のお供マニアが選ぶ厳選ふりかけ7選! 必見です。↓
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。ほな、サイナラ~♪
スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事