みそ玉セット 翡翠

まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する

おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

11月も入っても夏日を観測し、

このまま冬は来ないのではないかと心配していましたが、11月後半になるとさすがに寒いですね。

寒い冬の食事には、炊きたてのお米とご飯のお供

それにあと1品…熱々のお味噌汁があると嬉しいですね。

 

どんどん冷え込んでいくこれからの季節におすすめ!!

現役のお医者さんが商品企画・製造・販売を行っている

《IROMISO》というお味噌汁商品をご紹介させていただきます。

お湯をかけるだけで簡単!具材たっぷり!美味しい!!

だけでなく

「食を通じて健康になってほしい」

そんな想いが込めれたお味噌汁商品です。 詳細を見ていきましょう。

 

IROMISOとは

IROMISOとは…
“健康を彩る”おみそ汁 をコンセプトに展開するブランドです。
独自に開発を進め、各栄養素に特化した「みそ玉」をご提供しております。

ー みそ玉 ー
地元特産の味噌を独自にブレンドし、
フリーズドライの野菜を主に使用。
食材の価値を余すことなく包みました。

-IROMISO ウェブサイト

お味噌汁とは思えないオシャレなギフト箱。

中には高級チョコレートブランド「ゴ〇ィバ」を思い出させるような彩り豊かな球体が6個入っています。

これこそが「みそ玉」です。

洋菓子のようなビジュアルではありますが、

箱を開けた瞬間に洋菓子にはないお味噌の芳醇な香りがふわっと漂います。

 

 

お召し上がり方

味噌玉1個をお椀などの耐熱容器にうつし、熱湯を150ml注ぎます。

約1分よくかき混ぜてからお召し上がりください。

《みそ玉》タイプの味噌汁

「お湯を注いで食べるお味噌汁」といえばフリーズドライタイプのお味噌汁が定着しています。

こちらの商品は《みそ玉》タイプです。

具材の一部にフリーズドライの野菜が使われていますがお味噌自体は生のものを使用。

生のお味噌を丸めてまわりに具材をまとわせています。

生の味噌を使っているため保存は冷凍になりますが、

フリーズドライでは表現できない見た目の美しいお味噌汁になっています。

みそ玉の魅力は見た目だけではなりません。

フリーズドライドライのお味噌汁は、製造過程で味噌特有の微生物が死滅してしまいますので、味噌玉はそこも温存できているのです。

〇詳しい情報&お取り寄せはこちらから↓↓↓

 

 

 

味は全部で6種類

「みそ玉6個セット 翡翠」に入っているお味噌汁の種類は以下の6種類です。

※1点ご注意があります。

お湯を入れたお味噌汁の写真では具材が少なそうに映っていますが、これは汁の下に具材が沈んでいるためです。

お味噌汁の商品撮影は本当に難しくて…。写真以上に具材はたっぷり入っています。

 

みそ玉-青-[カリウム]

加賀味噌と八丁味噌をブレンド。具材はほうれん草、ビーツ、アーモンド。

 

みそ玉-赤-[ビタミンA]

北海道味噌とひよこ豆味噌をブレンド。具材は、かき玉、にんじん、あおさのり等。

 

みそ玉-桃-[カルシウム]

加賀味噌と九州麦味噌をブレンド。具材は、小海老、切干大根、いりごま等。

 

 

みそ玉-茶-[食物繊維]

仙台味噌とひよこ豆味噌をブレンド。具材はわかめ、ごぼう、たまねぎなど。

 

みそ玉-白-[たんぱく質]

北海道味噌と八丁味噌をブレンド。具材は脱脂粉乳、こうや豆腐、おくらなど。

 

 

みそ玉-黄-[ビタミンC]

加賀味噌と山吹味噌をブレンド。具材はゆず、キャベツ、トマトなど。

以上の個性豊かな6種類のお味噌汁の詰め合わせです。

▼さらに詳しい情報&お取り寄せはこちらから↓↓↓▼

 

 

御歳暮など、贈り物に最適

ギフトを目的として作られた商品なので、ギフト対応が充実しております。

冒頭でも言いましたが、高級洋菓子が入っているようなしっかりしたギフト箱に入っています。

デザインも見ての通り洗練されています。

 

熨斗やリボンも対応してくれるそうです。

今からお歳暮シーズン。熨斗の表書きや名入れも無料対応。

会社での贈り物など、大切な贈り物にも使えそうですね。

 

さらにさらに、専用の手提げ袋のサービスもあります。

直接手渡しで先方様にお渡ししたいときにありがたい。

「手提げ袋を無料でつけますよ」というオンラインショップも少なくはないのですが、

手提げ袋をオリジナルで作るとロットが大きいので、

ありものの無地の手提げ袋にハンコやシールを貼るというものが多いですよね。

これだけしっかりした手提げ袋をオリジナルで作るということは、

IROMISOの「ギフト専門店として味噌汁を売っていくぞ」という覚悟が伝わってきます。

 

ギフト箱・リボン・熨斗そして手提げ袋、、、ギフト対応としては完璧ですね。

 

おかわりJAPAN 長船の感想

これは美味しいです!!

フリーズドライ味噌汁よりも、味噌の風味がしっかりあるように感じます。

八丁味噌あたりだと単体では味の特徴が強すぎて苦手な人もいるかもしれませんが、

ブレンドされているので食べやすい味に仕上がっています。全体的にそうです。

ギフトで贈るとなると先方様の味の趣向はわからないので、「みんなが食べやすい味」も大事な要素です。

かつおだしの風味もしっかりあります。

三者三様、、、どれ1つとして同じものはなく「今日はどれにしようかな」と食事ごとに選ぶのが楽しくなりました。

個人的には「みそ玉-赤-」と「みそ玉-黄-」がお気に入り。

「みそ玉-赤-」は、かき玉が入っていることで味噌の味がまろやかになっていて柔らかい味わい。

「みそ玉-黄-」は、トマトとゆずの風味がよいですね。家庭で作る味噌汁にはなかなかトマトやゆずを入れようとは思いません。

またトマトの旨味成分であるグルタミン酸とだしに使われているカツオの旨味成分であるイノシン産が相乗効果で、より旨味を強く感じるのは有名な話ですよね。

 

 

ご飯のお供専門家のお前に味噌汁のなにがわかる!偉そうに語るな!!

 

と、思われた方もいらっしゃるでしょう。

しかし、私は前職でお味噌汁にかかわる会社に16年勤めていたので、お味噌汁商品をかなり食べてきましたし詳しいと自信を持っております。

ご飯のお供はまだキャリア10年くらいなので、お味噌汁のほうがキャリアは長いです。

そんな私が食べても美味しいお味噌汁商品だと感じました。

〇詳しい情報&お取り寄せはこちらから↓↓↓

 

現役の医師が代表を務める、製造元の「(株)so-me」について

2020年11月30日設立の株式会社so-me(ソーミー)。

「健康意識に変革を。社会全体に活力を。」を会社の理念として掲げ、

会社設立3年目ながらもすでに10名前後の従業員で運営されています。

 

「産業医業務」と「味噌汁事業」を2軸にした珍しい会社です。

医療と食品、、、。繋がりがないわけではないが、事業としてまったく別の業界。

食品業界に身を置く私としては、薄利多売の食品業界よりも医療業界1本でやるほうが儲かるだろうなと思いながら、

なぜ「産業医業務」と「味噌汁事業」なのか。

代表で、現役の医師でもある北口氏に理由を聞いてみました。

北口氏いわく

「多くの病気が先天性のものだけでなく食事を含む日々の習慣に依存しており、その習慣を改善しないまま発病後の治療のみを行なっていては負の循環から抜け出せないのだと痛感致しました。

世の中に健康食品は多くありますが、ほかの方の健康を願った、健康のきっかけを作る商品は多くはなく、ギフトとして相手の健康を思いやる商品を作ることを決意しました。必ずしも味噌である必要はございませんでしたが、発酵食品であること、嫌いな人が少ないことなどから味噌の商品としました。」

なるほどですね、素晴らしい。

志が高くて優秀な方が食品業界に参入してくれるのは同業者としてとても嬉しいこと。

お味噌汁とご飯のお供で、この業界を盛り上げていきたいと勝手に思っております。

 

 

商品詳細&購入場所

商品名 みそ玉6個セット 翡翠
販売者 株式会社so-me
購入場所 IROMISOオンラインショップ
金額/内容量 2,880円(税込)/6食入

 

〇詳しい情報&お取り寄せはこちらから↓↓↓

 

==

今回紹介した「みそ玉6個セット 翡翠」以外にも

内容量が多くなった「みそ玉12個セット 翡翠」や

まったく別のお味噌や具材を使って作られた「みそ玉セット 琥珀」もあります。

ぜひそれらの商品も比較検討してみてください。

 

以上。

今後ともおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)をよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~。

 

 

 

 

『山口恵以子のめしのせ食堂』1月24日発売

小説が先か、ご飯のおともが先か!?読んで満足&食べて満腹の“お取り寄せ情報付き”の新しい小説が誕生しました。『山口恵以子のめしのせ食堂』1月24日発売。

食堂と酒を テーマに した『食 堂のおば ちゃん』『婚活食堂』『ゆ うれい居 酒屋』 の3シリ ーズ
が累計で100万部を突破した小説家・山口恵以子さんとの共著。山口先生に10編の小説を書いてもらいました。
小説には実在するご当地ご飯のお供が登場!8ジャンル全40種類のご飯のお供を紹介しております。
ご飯のお供を長船クニヒコが監修。
小説と合わせて美味しいご飯のお供情報も楽しめる1冊です。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事