好きな調味料はマヨネーズです。 どうもおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

みなさまは「魚醤」という調味料を使いますか?使いこなしていますか?

魚醤とは…

調味料の一種。はたはたなどの魚を塩漬にして発酵,熟成させた液汁。鎌倉時代から調味料として使われていたが,醤油が使われるようになってからは衰退した。魚の成分の分解溶融によるアミノ酸などのうまみに富んだ調味料で,秋田県のしょっつる,香川県のいかなご醤油,石川県のいしるなどが知られている。ベトナムのニョクマムは日本の醤油のような日常必需品となっている。

あとはタイ料理のナンプラーも有名ですね。

自宅の冷蔵庫に魚醤がある人は料理へのこだわりが強い方でしょう。

魚の旨み凝縮した調味料魚醤。 本日はそんな魚醤を使ったふりかけをご紹介します。

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第905号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【魚の旨みとパリっ感】熊本県"ブレッシングフェバー"の「魚醤仕立て ごましお」です。
ごましお-1

魚醤塩(ぎょしょうえん)を、胡麻の一粒一粒に丁寧にまぶしパリッと炒りあげた「ごましお」です。

魚醤塩とは、無添加の純魚醤のうまみ成分を含んだ、長崎・五島灘産の天然塩。ミネラルが豊富で、体にも優しい塩です。

胡麻は、粒が大きく香りも高い、胡麻の王様と称される「金胡麻」を厳選。

白米がたんまり盛られてたお茶碗を持っている姿が愛くるしいくまモン。

ちなみに熊本県はふりかけ発祥の場所と言われております。

ごましお-2

原材料は…ごま、魚醤、塩、発酵調調味料です。

ごましお-4

 

ごましお-5

 

製造者 ブレッシングフェバー
購入場所 いただきものです。
金額/内容量 399円(税込)/80g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 魚醤の力に感服。 まず袋を開封したときに広がる魚の旨みの香り!!

"魚の香り"と聞くと多少生臭いイメージがついてくるが、生臭さは一切なく魚の良いところだけの香り。わかりますかね、この感覚。

そして魚醤以上にインパクトを与えてくれたのがごまのパリっと感。 これほど香ばしいふりかけはほかにはなかなかないでしょう。

さすが、ふりかけ発祥の地熊本県のふりかけ。

▼今回紹介した「魚醤仕立て ごましお」のお取り寄せはこちらです↓

▼赤いご飯の正体は??
ごましお-4
お気づきになりました? ふりかけの下のご飯が赤いことに。 赤飯ではありません。
私は普段白米中心の食事をしていますが、週2回くらいは「くまもと風土」というオンラインストアの「二十一雑穀米」を食べております。
今回は熊本県のふりかけということで、同じく熊本県の企業が販売している「二十一雑穀米」と合わせてみました。
白米だけでは不足しがちなビタミンやミネラルを補うことができるので重宝しております。
楽天スーパーセールやイベント時には、半額の500円で販売されていることもあります。要チェックやで!
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。 ほな、サイナラ~♪
『山口恵以子のめしのせ食堂』1月24日発売

小説が先か、ご飯のおともが先か!?読んで満足&食べて満腹の“お取り寄せ情報付き”の新しい小説が誕生しました。『山口恵以子のめしのせ食堂』1月24日発売。

食堂と酒を テーマに した『食 堂のおば ちゃん』『婚活食堂』『ゆ うれい居 酒屋』 の3シリ ーズ
が累計で100万部を突破した小説家・山口恵以子さんとの共著。山口先生に10編の小説を書いてもらいました。
小説には実在するご当地ご飯のお供が登場!8ジャンル全40種類のご飯のお供を紹介しております。
ご飯のお供を長船クニヒコが監修。
小説と合わせて美味しいご飯のお供情報も楽しめる1冊です。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事