まいどどうもー♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです!!

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第111号目のご飯のお供はこちら!

【瀬戸内シリーズ 3連発】第二弾 新橋の”香川・愛媛せとうち旬彩館”で購入した「ガーリック侍 旨み味噌」です

ガーリック侍

ほかほかご飯にあうというコンセプトで作りました。山椒と青唐辛子をアクセントに、

こんぴらにんにく独特の「強い風味」と「味噌の甘み」が絶妙にマッチしています。

一度食べたらもう一口。後をひく美味しさです。

 

ガーリック侍

東京の新橋にお店をかまえる愛媛県と香川県の2県合同のアンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」。

そこで購入したものを3回連続で紹介していく【瀬戸内シリーズ 3連発】。

第1発目は「えび煮」でしたが第2発目はこちら、ガーリック侍シリーズの「旨み味噌」です。

 

ガーリック侍

パッケージにやたらインパクトのあるこちらの商品。はたして味もインパクトはあるのでしょうか!?

 

ガーリック侍

さっそくご飯にのせていただきまーーす♪

 

ガーリック侍

結構大きめの刻まれたにんにくが入っています。さすがガーリック侍!

 

ガーリック侍 ガーリック侍

販売者 不明
購入場所 香川・愛媛せとうち旬彩館
金額/内容量 630円(税込)/140g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント パッケージのインパクトに負けない、美味しいにんにくのお味噌です。一つ一つ刻まれたにんにくも大きくて食べ応えもばっちり!!ご飯のお供以外にもスティック野菜につけても美味しかったです。この「ガーリック侍シリーズ」には今回紹介した「旨み味噌」以外にも「醤油」「ごまふりかけ」といった商品もあるようなので

機会あばれば食べてみたいですね!!

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事