まいどどうも♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです!!

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第163号目のご飯のお供はこちら!

【夏にぴったりのご飯のお供】山形県のご当地めし友「だし」 です!

山形-だし

漬物オリンピックで最高賞の農林水産大臣賞を受賞した一番美味しい"だし"

山形県のだしは万能選手! かけるだけ、のせるだけ、混ぜるだけで大活躍です!

お豆腐や納豆、麺類や和風タルタルソースにまで変身しちゃいます。

 

 

山形-だし

原材料はこちらの画像をご参照ください↑↑

 

山形-だし

そもそも "山形のだし"って…

きゅうり、茄子、みゅうが、しそ、昆布などを細かく刻んで漬けた「だし」は山形の食卓で古く食されていて、

一度に何種類もの野菜のとることができる優秀なあさ漬けです。野菜一つひとつが素朴でたまらない美味しさになっています。

食べ方もいろいろ、ご飯にぶっかけたり、お豆腐や納豆、麺類などに混ぜても美味しく召し上がりいただけます。

 

山形-だし

山形のだしを…炊きたてのご飯に、、、

 

山形-だし

どっさり盛って、、、、

 

山形-だし

「いただきまーーす♪」

 

山形-だし 山形-だし

昆布の粘りけときゅうりの食感が落ちた夏の食欲をアップしてくれます!!!

 

山形-だし

製造者 株式会社マルハチ
購入場所 おいしい山形プラザ (山形県のアンテナショップ)
金額/内容量 324円(税込)/150g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント はじめて食べました、「山形県のだし」。セブンイレブンのお惣菜で売っていたり、牛丼屋で「だし牛丼」がでたり何かと夏になると人気のでる「だし」。とても美味しいかったです♪昆布のうまみときゅうり茄子など夏野菜がうまくあわせっています。とくにみゅうがのアクセントがたまりません!!みなさまもご近所のスーパーなどで「山形のだし」を見つけたらぜひお試しください。

特にこれからの食欲が落ちる暑い夏におススメ♪♪

 

↓↓商品詳細&お取り寄せはこちら↓↓

マルハチ 山形のだし150g (冷蔵商品につきクール料金別途210円加算されます)

価格:324円
(2014/7/18 22:00時点)
感想(7件)

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします♪

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事