まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。
ひさびさにインパクトのあるご飯の出会いました!
どんなインパクトか?
辛さです!! 激辛キムチです。
そうなんですけど~、そういうレベルの辛さではなく辛いんです。
==
本日紹介する通産第1,012号目のご飯のお供はこちら↓↓
【胃の中から辛い!!】福島県"小田原屋"の「ハバネロキムチ」です。
小田原屋の工場から直送しているハバネロキムチ。
ハバネロの辛さがやみつきになる激辛キムチです!ぜひお試しあれ!
原材料は…白菜(国産)、大根(国産)、人参(国産)、漬け原材料(にんにく、糖類[砂糖、水飴混合異性化液糖]、食塩、豆板醤[大豆を含む]、醸造酢、米発酵調味料、かつお節エキス、りんご、唐辛子、トマト、でん粉、魚醤、生姜、えび)/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、パプリカ色素、カラメル色素、増粘剤(キサンタンガム)、キトサン(かに由来)です。
1kgの大容量! 冷蔵庫の中で圧倒的な存在感を放ちます。
製造者 | 株式会社 小田原屋 |
---|---|
購入場所 | ODAWARAYA オンラインショップ |
金額/内容量 | 1,000円(税込)/1kg |
評価(5☆満点) | ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です) |
一言コメント | かなり辛いです!!
今まで幾多のキムチを食べてきましたが…だんとつNo1の辛さでした!! 舌の上でのヒリヒリ感を超えて、胃の中がほかほかになって活発になっているの感じる辛さです。 かなり辛いので、時間をおいて風味が飛んで辛さが和らぐのではないだろうかと封をあけたまま冷蔵庫に2週間くらい寝かしていたのですが、辛さはそのまま!! おそるべしハバネロパワー!! 辛いのが苦手な方や、キムチに甘辛さを求めている方にはおすすめできません。 辛いのへっちゃっらだぜって方にはおすすめです。
|
▼今回紹介した福島県"小田原屋"の「ハバネロキムチ」のお取り寄せはこちら↓↓