まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する

おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

 

言う必要はないのですが、ついつい言ってしまう。

「暑いですね」。

お米食好きを豪語している私でも、夏バテでお米の消費量が激減しています。

うどんやそば、そうめんなどの麺類を食べてしまいます。

 

「こんな暑い暑い夏でも食べられるご飯のお供何かないかなぁ~」

と思っていたら爽やかな辛さが食欲を目覚めさせてくれるご飯のお供に出会いまし!!

九州名産のゆずこしょうから生まれた新感覚スパイス「ゆずすこ」。

誕生したの10年前くらいですか?詳しいことは忘れましたが大ヒットした商品。

この「ゆずすこ」とみんな大好きなご飯のお供「なめ茸」を合わせた「ゆずすこなめ茸」です。

昨年発売されたばかりの新商品!

 

==
本日紹介する通産第1,168号目のご飯のお供はこちら↓↓
【大ヒット調味料ゆすすこを使用】福岡県"高橋商店"の「ゆずすこなめ茸」 です。

新感覚辛味調味料「ゆずすこ」を使用した爽やかな辛みのなめ茸です。えのきのシャキシャキ食感が楽しめます。ご飯のお供やパスタ、温かいうどんにのせたり、卵焼きのほか、様々な料理のアクセントにお使いください。

-高橋商店オンラインショップ

ゆずすこなめ茸

原材料は…えのき茸(長野県産)、醤油、糖類(砂糖、水飴)、唐辛子調味料、みりん、柚子胡椒、鰹節エキス、こんぶエキスパウダー、酵母エキス/pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・大豆を含む)です。

 

ゆずすこなめ茸

 

 

 

販売者 株式会社高橋商店
購入場所 高橋商店オンラインショップ
金額/内容量 594円(税込)/140g
一言コメント ゆずすこの特徴である爽やかな辛みがしっかり効いていて美味しい!

さっぱりした辛味が食欲を目覚めさしてくれます。

なめ茸自体は醤油と砂糖で炊き上げられたスタンダードな美味しさ。

醤油ベースのご飯のお供なので、冷奴や素麺や冷やすうどんと一緒に食べても美味しかったです!

(結局麺類食べるんかい!!笑)

辛い物好き、ゆずすこファンに喜んでいただけるご飯のお供です。

 

 

▼今回紹介した「ゆずすこなめ茸」のお取り寄せはこちら↓↓

 

同じく「ゆずすこ」を使った海苔の佃煮「のりクロ」。
今までの海苔の佃煮に飽きた方にぜひ食べていただきたい!
チューブタイプで使いやすのも特徴です!こちらも美味しいご飯のお供なので、お取り寄せするなら合わせてどうぞ!

これからもおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)をよろしくお願いします。ほな、サイナラ~♪

 

 

日本各地のご当地ご飯のお供を旅する気分で食べ比べ!

その土地では当たり前に食べられているけど、違う地域では まったく知られていない。

美味しいけれど世の中に 知られていないご当地ご飯のお供はたくさんあります。

そんなご飯のお供たちをお取り寄せして ご飯のお供で「旅する気分」を味わってみませんか?

詰め合わせ内容は季節ごとに変更します。 今だけのご飯のお供セットです。

食べたご飯のお供は1,500種類以上!

ご飯のお供専門家として数多くの メディアに出演するおかわりJAPANの 長船が監修・企画・販売しています!

現在5%OFFクーポン配布中!!

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事