かまどご飯釜レシピ

まいどどうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

今回は「かまどご飯釜 大(1合~4合炊き)」

を使って麻婆豆腐風炊き込みご飯レシピを作ってみました。

具材と調味料をお米と一緒にいれて炊くだけのアレンジ炊き込みご飯レシピはとても人気のレシピです。

 

【1】材料

豚ひき肉…100g
木綿豆腐…1丁
チューブにんにく…10g
チューブしょうが…10g
お米…2合
水…2合炊き分 (気持ち少な目)
鶏ガラスープの素…5g
醤油…20g
砂糖…5g
味噌…10g
コチュジャン…5g
テンメンジャン…5g
ごま油…5g

 

【2】作り方

(1).お米を研いで30分~60分浸水させておく。

(2).炊飯器の内釜に、研いだお米と豆腐以外の材料(水も含む)を
いれてかき混ぜる。

(3).(2)の上に豆腐をのせて、「かまどご飯釜」の通常の炊き方で炊く。※ほかの土鍋、炊飯器でもOK

(4).炊き上がったら、豆腐をあまり崩さないよう混ぜる。

お好みで刻みねぎをのせる。

以上で完成です。

▼動画にて作り方を紹介しております。↓↓

 

【3】感想

●まさに麻婆豆腐風な味付けですね!!
豚肉のそぼろとピリ辛さでご飯が進みます。
豆腐が入っているのでヘルシー感もありますね。

●粉山椒をふりかけるとより本格派に近づきます。

●もちろん、通常の炊飯器でもOK。
でもかまどご飯釜で炊くことでお米の旨味がより強く感じます。

 

今回使用した「かまどご飯釜」の詳細はこちら↓↓

これからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

ほなサイナラ~♪
 

《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事