まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

10月5日~10日の6日間

福岡天神にある大丸福岡天神店 8階催事場で行われた

《もっと、熊本展》に

ご飯のお供フェス by おかわりJAPAN 

として、初めてお店を運営しました。

おかげさまで

地元福岡のメディアにも紹介され

多くのお客様にご来店いただきました。

ただご飯のお供を並べて売るのではなく、

ワンコイン(500円)でご飯のお供を食べ比べしてもらい

気にいったご飯のお供に出会えれば、

お隣の陳列棚で商品を買える

という今までにない形式の催事をさせていただきました。

 

 

●ワンコインご飯のお供食べ比べ

今回の催事の一番の目玉はイートインスペースでの

《ワンコインご飯のお供食べ比べ》です。

「いろんな種類のご飯のお供をちょっとずつ食べたい」

というお客様のご意見から生まれた企画。

 

おかげさまで6日間で約500人のお客様にご試食いただきました。

 

 

JAくま(球磨)、パナソニック、フタバ食品、燦セラに協賛いただき

●お米は令和4年度新米くまさんの輝きを使用。

●炊飯器は、パナソニック最高峰モデルのスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX1シリーズを使用。

●日本で初めて商品化されたされているふりかけ「御飯の友」を卓上におき、ふりかけかけ放題。

●お茶碗は長崎県の波佐見焼を使用。

ご飯のお供をより美味しく召し上がっていただくために、主役級の脇役を揃えました。

 

●物販スペース

ワンコイン食べ比べで気に入ったご飯のお供に出会えれば

隣に設置してある物販スペースでそのままご購入可能。

多くのメディアに取り上げられた影響で

商品だけを購入されるお客様もたくさんいらっしゃいました。

 

●メディア紹介

おかげさまで以下のメディアにご紹介いただきました!!

 

10/4:TNC(フジテレビ系)「記者のチカラ」

 

10/4:FBS(日本テレビ系)「めんたいワイド」

 

10/5:KBC(テレビ朝日系)「シリタカ」

 

10/6:TNC(フジテレビ系)「記者のチカラ」

 

10/6:西日本新聞

 

●今後のイベント予定

実際にお客様に美味しいお米とご飯のお供を食べてもらう体験は

WEBやテレビとはまた違う魅力がありました。

なので今後も、お米とご飯のお供を提供するイベントや期間限定店舗はやっていきたいと考えています。

とりあえず年内に福岡市内でもう1件行う予定です。(詳細は後日)

今いる福岡でしっかり土台を作って来年には

大阪・名古屋・東京などの大都市圏でもやりたいと考えております。

それのときはまたよろしくお願いします。

 

これからもみなさまに美味しいご飯のお供の魅力を伝えていきます。

ほぼ毎日ご飯のお供情報を発信!!おかわりJAPANのインスタグラム@okawarijapanのフォローもお願いします。

ほな、サイナラ~♪

 

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!
お米作り

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」で発信していきます。

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事