まいどどうも♪
日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです.
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第298号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【専門店のごまをたっぷり使ったご飯の友】 東京都大田区"㈲いい友"の「金ごまいわし」 です。
骨まで柔らかく炊いた上質の「いわし」とたっぷりの「金ごますりごま」で美味しく仕上げました。
このままご飯に、お弁当、酒の肴、お茶うけ等にお召し上がりください。
DHA・EPAも豊富ないわしを手軽に美味しく食べられます。
原材料は…
いわし・金ごま・醤油(本醸造)・砂糖・水飴・味醂・醸造酢・寒天・酸味料(りんご酸)
(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
あけてびっくり、ほんまに「金色」です。 想像以上に胡麻がたっぷりでびっくり!!
この「金ごまいわし」の製造元"㈲いい友"の所在地である東京都大田区の池上は
閑静な住宅地があるイメージなのですが、そんなところにも 食品製造メーカーがあるんですね。
ちなみにこのご飯のお供は、そんな大田区池上出身の知人に教えてもらったご飯のお供です。
この商品をスーパーや百貨店などでも見かけることもしばしば。
だいたい8~10cmくらいのいわしが6匹~7匹入っています。
それでは本日は
【専門店のごまをたっぷり使ったご飯の友】 東京都大田区"㈲いい友"の「金ごまいわし」
をご飯にのせて…「いただきまーーす♪」
胡麻には老化を促進させる【活性酸素】の働きを抑えたり、脂肪を燃焼しやすくする効果があるようです。
またいわしも栄養価が高い食材としてよく注目されていますね!!
美味しいだけじゃくて、体にも良い。 最高のご飯のお供ですね。
製造者 | 有限会社 いい友 |
---|---|
購入場所 | AKOMEYA TOKYO |
金額/内容量 | 540円/150g |
評価(5☆満点) | ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です) |
一言コメント | いわしをってこんなにも美味しく食べれるんですねぇ♪いわしの苦味や小骨を気にせずパクパクご飯が進みます。胡麻も香ばしくて甘うまい。 残った胡麻だけもで「金ごまふりかけ」としてご飯のお供になっちゃいます。 商品開発された社長さんの「魚嫌いの方にも気軽に食べてもらえるような商品を作りたい」という思いそのままの、だれでも美味しくいわしを味わえる商品だと思います。 |
▼今回紹介した「金ごまいわし」のさらに詳しい情報&お取り寄せはこちら▼
有限会社 いい友…
所在地が大田区なのでワイが住んでいるところからそんなに遠くない。なので機会があれば工場見学いってみたい。
こんなに美味しい胡麻といわしが作られるところと合わさるところを…見てみたい。
(どうでもよい情報ですが、大田区に2ヶ月くらい住んでたこともありますねん!!)
「明日もおかわりJAPANを見てくれるかな??」
「いい友ーー!!」
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします!!
(おかわりJAPAN通産第300号まであと"2")