栃尾の油揚げハサミ焼き

どうも~日本各地の美味しいご飯のお供をお伝えするご飯のお供専門ブログ「おかわりJAPAN(@OKAWARIAJAN)」の長船です。

2年前の8月、私が初めてプロデュースした商品「ごはんにのせるとん汁」、みなさまはご存知ですか?

おかげさまで発売当初は、さまざまなメディアでご紹介していただき、3か月で1万本売れたヒット商品になりました。(最近は今ひとつ伸び悩んでいます。)

今回は「ごはんにのせるとん汁」の<アレンジレシピ>を作って、久しぶりにスポットを当てます。

味噌汁専門店が作ったダシと野菜の甘みが効いた肉みそ、それが「ごはんにのせるとん汁」です。

おかわりJAPANの作る担当:桑折くん上野広小路 美酒処琳の板長)よろしく!! 

桑折

==
▼ごはんにのせるとん汁を使った「栃尾揚げハサミ焼き」のレシピ

【材料(1人前)】
・栃尾揚げ…75g
・ネギ…30g
・ごはんにのせるとん汁(肉みそ)…20g

ねぎみじん切り
<1>:ネギをみじん切りに。


<2>:<1>とごはんにのせるとん汁(肉みそ)を混ぜ合わせます。


<3>:栃尾揚げの真ん中をざっくり切ってください。


<4>:<3>に<2>をハサミます。


<5>:フライパインで焼く。両面に焼きめがついたら完成です。

栃尾揚げの外はサクっと中はふわっと、さらに内側からはダシと野菜の甘みが効いたコクのある肉みそ。
おかずはもちろん、酒の肴にもってこいの逸品。
スーパーで売っている特売の油揚げでも似たような食べ物は作れるが、できるだけ栃尾揚げを使ったほしい。 段違いの美味しさをお楽しみいただけます。

▼より詳しい作り方!!レシピ動画はこちら↓↓

▼日本各地の「味噌を使ったご飯のお供」でもできます。
今回紹介した
ごはんにのせるとん汁を使ったアレンジレシピ「栃尾揚げハサミ焼き」はほかのおかず味噌でも代用可能です。
食べなれた地域のおかず味噌で作るもよし、新しいおかず味噌にトライしてみるのもよし。
いろいろ試しておかず味噌の奥深い世界感をお楽しみください。
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。 ほな、サイナラ~♪
スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事