みなさまは日常の生活の中に"刺激"はありますか?
そうそう"刺激的な日常"なんてないですよね。

せめて、味覚だけでも刺激を与えて刺激的に生きていこうよ!
と、思って「ハバネロ入り」の辛そうなご飯のお供をチョイスしたのですが、、、
思ったほど辛くない!

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第461号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
「ハバネロ入り」やからめちゃ辛いんやろ~と思ったけど、そんなに辛くない  兵庫県"マルヨ食品"の「ハバネロ入り ほたるいか旨煮」
ほたるいか旨煮 但馬のハバネロ入り-1
商品説明…日本海産のほたるいかの旨煮に、但馬産のハバネロピューレをいれました。

 

ほたるいか旨煮 但馬のハバネロ入り-2
原材料は…
ほたるいか(日本海産)、砂糖、醤油、みりん、発酵調味料、醸造酢、ハバネロピューレ(兵庫県但馬産)、寒天、増粘多糖類、(原材料の一部に小麦・大豆を含む。)
です。

 

ほたるいか旨煮 但馬のハバネロ入り-4
こちらの商品を知ったきっかけは
1月5日放送 文化放送「福井謙二グッモ二」で紹介されていたのを聞いてです。
6種類のご飯のお供を実食された福井さんがこれが美味しい、とコメントされていたのが気になっていました。

ハバネロの輪切りが入っているのかと想像していましたが、「ハバネロピューレ」入りなので、固形は入っていません。

 

ほたるいか旨煮 但馬のハバネロ入り-5
それでは本日は
「ハバネロ入り」やからめちゃ辛いんやろ~と思ったけど、そんなに辛くない  兵庫県"マルヨ食品"の「ハバネロ入り ほたるいか旨煮」
をご飯にのせて…いただきまーーす☆

 

ほたるいか旨煮 但馬のハバネロ入り-6
一時大ブレイクした東ハトの「暴君ハバネロ」のパッケージの影響で、
私の頭の中では「ハバネロ」=「激辛中の激辛!罰ゲーム的な辛さ」というイメージが勝手に出来上がっていました。
実際どうなんですかねぇ~。

ほたるいか旨煮 但馬のハバネロ入り-7

製造者 マルヨ食品株式会社
購入場所 ドンキホーテ 後楽園店
金額/内容量 298円(税抜)/75g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 『ハバネロ入り』ということで激辛な味かと思いきや、後味で「あ、辛いなぁ」くらいの辛さ。
ドンキホーテで安売りされていたということもあって"企画モノ系"(インパクト重視で味つけに添加物がたくさん使われているもの)かと思いきや、しっかりした身のほたるいかにちゃんとした味付け。そのまま食べても美味しいほたるいかの旨煮です。
ピリ辛さがビールに合う☆

 

▼今回紹介した兵庫県"マルヨ食品"の「ハバネロ入り ほたるいか旨煮」をお取り寄せできるサイトを見つけることができませんでした。残念。
私が思うに…終売予定の商品ではないかと。メーカーの直営オンラインショップにも売っていませんでしたし。
それだとドンキホーテで安売りされていたのも納得です。
美味しいご飯のお供だったので、終売ではなくモデルチェンジして出てくることを願っております。

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします♪
ほな、サイナラ☆

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事