まいどどうもー♪日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです!!

滋賀県を代表するお取り寄せグルメ一湖房の「合鴨ロース」。そんな一湖房が作る「鴨でジンジャー」がご飯に合いそうだったので購入しました。

==

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第9号目のご飯のお供はコチラ!!
手間ひまかけて作られた滋賀県一湖房さんの「鴨でジンジャー」

『鴨でジンジャー

『鴨でジンジャー 『鴨でジンジャー 『鴨でジンジャー 『鴨でジンジャー

製造者  株式会社 一湖房
購入場所 三越銀座 地下3F
金額/内容量 不明
評価(5☆満点) ☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 鴨の臭みもなくとても食べやすいです。ただご飯のお供というよりお酒の肴にお勧めです。

▼お取り寄せはこちら↓↓

https://shop.ikkobou.com/view/item/000000000010?category_page_id=ct17

 

▼おかわりJAPANが思う、滋賀県No,1のご飯のお供↓

日本一の漬物を決める漬物グランプリ、通称「T-1」。そのグランプリで日本一にも選ばれたことのあるお漬物。
滋賀県の伝統野菜である日野菜の茎を主体に数種類の野菜が合わさったお漬物。
乳酸発酵のほのかな酸味とピリ辛さでご飯が進む。 滋賀県のご飯のお供に興味がある方はぜひご賞味ください。

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします!!

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事