みなさまは覚えていますか?? 今年4月22日放送のスマステーション「新・ご飯の友」特集で紹介され大・大・大ブレイクした「くにを鮭キムチ」という商品を。 北海道の焼肉屋さん「くにを」の人気メニュー。それがお取り寄せ可能になり、テレビで紹介され人気商品となりました。

今回紹介する鮭キムチは「くにをの鮭キムチ」とはちょっと違う鮭キムチ。というのもキムチ屋さんが作った「鮭キムチ」。 キムチ漬けに関してプロフェッショナル、「くにをの鮭キムチ」とはまた違った鮭キムチに仕上がっていることでしょう。

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第755号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【9月12日〜18日限定販売】キムチ専門店"天平キムチ"の「鮭キムチ」です。

鮭キムチ

ゴロゴロ入ったサーモンのキムチ。
サーモンの甘さと、唐辛子の程よい辛さの相性がバツグン!サーモンの脂が、天平オリジナルのヤンニョムに合わせると辛さをマイルドにし、ついつい手が止まらなくなります。

ごはんのお供に、はもちろん、「カルパッチョ」のように野菜と食べても◎!

楽天市場20周年記念として、「海の幸なのにYAMATO」様とコラボレーションで作りました!となります!

原材料はこんな感じでーす!!

 

「くにをの鮭キムチ」はずっしり鮭の身が固まりで入っていたが、天平キムチの鮭キムチは細切りになっています。 わかりやすく言うならば…鮭ユッケ のようです。

 

 

製造者 天平キムチ
購入場所 サンプル品でいただきました。
金額/内容量 1,000円(税込)/150g
評価(5☆満点) ------(サンプル品でいただいたPR商品のため評価はなし)
一言コメント 「さすがキムチ屋!」と思わずうなる。 ただ辛いだけではなく、ずっしりした辛さの中に甘みもある。そしてピリ辛さで引き締められた鮭の旨みあり!!

天平キムチの「鮭キムチ」とくにをの「鮭キムチ」、どちらが美味しいかは甲乙つけがたいのでここでは結論は出せないが、どちらも白いご飯にのせれば"おかわり"間違いなしの優良めし友。

期間限定、お取り寄せ不可、しかも名古屋限定ではあるが、購入できるチャンスがある方はぜひ食べていただきたい美味しい鮭キムチです。

▼今回紹介した天平キムチの「鮭キムチ」を購入したい方は↓↓↓
楽天うまいもの大会 @ジェイアール名古屋 タカシマヤ10階催事会場 の限定販売です。

東京でもなく大阪でもなく名古屋の開催、楽天うまいもの大会。どうしても食べたければ名古屋に行くしかないですね。
それか天平キムチさんに「オンラインショップでも販売してくれ〜!!」とお願いするかですね。

みなさまの「どうしてもお取り寄せして食べたーい!」という声が集まれば、私がみなさまの気持ちを代弁して天平さんキムチさんに伝えておきますよ。

ちなみに私も「限定販売でもいいのでお取り寄せ対応してほしい!」と思っております。w

 

▼2017年4月22日のスマステーションで紹介された「くにをの鮭キムチ」はこちら↓↓

スマステーションの「新・ご飯の友」特集で中居さんが絶賛して、大ブレイクしたご飯のお供。 放送からもう5カ月が経っていますがなんとまだ製造が追いついていない模様(くにをのHP参照)。(有楽町にある北海道のアンテナショップに並んでいたような気がします。確かではありませんが。)

あと、アマゾンでは法外値段で販売されているものもあるようなのでよーく注意してお取り寄せくださいませ。

==
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪
《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事