高知県 【野菜炒めに使ってみて】高知県"四國健商"の「土佐あかうし肉味噌」 2020年2月27日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 ご飯のお供を紹介する前に1つお知らせです。 4月19日(日)に予定しておりました「ご飯のお供選手権2020 第1回予選」の日程が、コロナウイルス感染拡大防止のため延期となりました。 安心してください、あくまで延期...
レシピ 【ご飯が進む】スンドゥブレシピ|自宅にある食材・調味料で作れます! 2020年2月24日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やご飯が進むおかずレシピを紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 寒い冬にぴったりの体が温まるおかずレシピをご紹介します。 本日は韓国料理でおなじの「スンドゥブ」です。 旨辛熱々で冷えた体も芯から温めてくれます。 本日のレシピはおかわりJAPANの作る担...
福岡県 【ほんまに止まらん!】福岡県"ふくのや"の「ごはんとまらんらん」 2020年2月20日 どうも~ 4月19日にご飯のお供イベントを行うおかわりJAPANの長船(@OKAWARIJAPAN)です。 ご飯のお供の定番「明太子」。 日本で初めて明太子を販売した方ってご存知ですか? 川原俊夫さんです。 福岡県の明太子メーカー「ふくや」の創業者です。 今回紹介するご飯のお供は元祖明太子メーカー「ふくや」の姉妹ブラン...
スピンオフ ご飯のお供選手権2020 日程延期のお知らせ【※4月2日情報更新】 2020年2月19日 【重要なお知らせ 2020年4月2日更新】 日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船です。 2020年の夏から秋にかけて開催を予定しておりました おかわりJAPAN主催「ご飯のお供選手権2020」の開催を延期させていただくことになりました。 先行き見えないなかコロナウイルス感染の拡大の影響を考慮...
レシピ 【ドクターストップもありえる?】痛風鍋レシピ(白子/かき/えび/明太子、魚介類オールスター) 2020年2月17日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やご飯に合うおかずレシピをご紹介するおかわりJAPANの長船です。 今年は暖冬だと言われていますが、それでも朝・夜は冷え込みますね。 寒い冬にぴったり、体を芯から温めてくれるお鍋レシピをご紹介します。 さて、どんなお鍋レシピか。ずばり「痛風鍋」レシピです。 インスタ映えとかなんとかで...
愛知県 【しらすの美味しさ最大限】愛知県"まるっとみかわ"の「しらすしょうが(ピリ辛醤油漬け)」 2020年2月14日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 前回の味仙本店の「辣肉醤(ラーロージャン)」に続き、今回も愛知県の美味しいご飯のお供を紹介します。 愛知県 と、ひとくくりで言っても名古屋がある西側と豊橋・岡崎(三河地方)などの東側では食文化が全く違いますよ...
レシピ 【レシピ】自宅でも簡単、ご飯が進む「かきの佃煮」 2020年2月11日 どうも~日本各地美味しいご飯のお供やご飯が進むおかずレシピをご紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIAJAPN)の長船です。 つい、おかわり!!と言いたくなるおかずレシピをご紹介します。 今回は昨年末NHKのあさイチで紹介されて少し話題になった「かきの佃煮」レシピを、おかわりJAPAN風で紹介いたします。 佃煮っ...
愛知県 【人気の名古屋めしをご飯にのせて】味仙本店の「辣肉醤(ラーロージャン)」 2020年2月8日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIAJAPAN)の長船です。 日本全国津々浦々、地域ごとにさまざまな食文化や特産品がありますがとくに異彩を放つ「名古屋めし」。 味噌煮込みうどん・みそかつ・あんかけパスタ・小倉トーストなどなど、ほかの地域ではお目にかかれない珍しくて味のイン...
スピンオフ 【2020年1月21日】日本テレビバゲットで紹介されたご飯のお供 5選 2020年2月4日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIAJAPN)です。 ご報告が遅れました 2020年1月21日(火)に放送された日本テレビの午前の情報番組「バゲット」にてご飯のお供を紹介させていただきました。 これが2020年のおかわりJAPANテレビ出演1発目です。 以下のつ5つ...
雑穀米 「赤米」と「黒米」って何?赤米と黒米が入っている雑穀米の魅力を管理栄養士に教えてもらいました 2020年2月2日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船です。 昨年から11月くらいから、ご飯のお供を紹介する画像に使っている「ごはん」が、徐々に「雑穀米」になっているのお気づきでしたか? 昨年から雑穀米に夢中で雑穀米の販売まではじめちゃったんです。 本当は雑穀米の魅力をもっともっとみなさまにお伝えしたい...
長野県 【バター×海苔の佃煮=美味い】久世福商店の「海苔バター」 2020年1月31日 どうも~日本各地の美味しいご飯を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 受験シーズン真っ只中!受験生のみなさま、風邪引かないように気をつけてください。 本日は 試験には出題されませんが、人生の中で覚えてほしい公式があります。 それは 【バター×海苔の佃煮=美味い】 です。 公式が正しいこと...
レシピ ごはんのおかずに「香川名物 骨付鳥風チキンステーキレシピ」 2020年1月25日 どうも~ご飯が進むものならなんでも大好きおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 本日のご飯が進むレシピは「香川名物骨付鳥風チキンステーキレシピ」です。 知名度が広がったのはここ10年くらいではないでしょうか、「香川名物骨付鳥」。 骨のついた鶏肉1本まるごとをオーブン釜で焼き上げニンニクの効いた特製...
北海道 【2020年ヒットの予感】北海道ノフレの「やみつきタコ」 2020年1月20日 どうも~ 炭水化物を貪欲に取り入れる30代!おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 世の中は糖質OFFブームですが、糖質ONしたくなる魅惑の美味しいご飯のお供を本日も紹介します。 2019年末に出会って感動した「やみつきシャケ」。 あまりにも美味しかったので姉妹商品もさっそくGETしちゃいました!...
レシピ 【ご飯が進む、冬の定番】ぶりのてり焼きレシピ 2020年1月16日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やご飯に合うおかずレシピをご紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)のです。 今回は和食の定番「ぶりの照り焼き」レシピをご紹介します。 脂ののった冬のぶりを甘辛く焼いた「ぶりの照り焼き」は冬一番のご飯が進むおかずではないでしょうか? 赤坂の料亭で修行経験を持つプロの料...
京都府 【季節の贈り物】京つけもの大安の「味さわやか」セット(千枚漬など) 2020年1月12日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 冬真っ只中。 今年は暖冬だと叫ばれていますがそれでも寒いですね。 寒い冬は辛いですが、冬にしか食べることのできない美味しいものがたくさんあるので冬の味覚を食べて冬を楽しみましょう。 数ある冬の味覚の中で、私の好物...
雑穀米 pickup 【ポジティブな気持ち食べられるご飯】ごはんがおいしい雑穀米 2020年1月10日 fa-arrow-circle-rightお買い求めはこちらへ 1つでも項目が当てはてはまればおすすめ!! 三度の飯よりご飯食が好き。 家族の健康、自分自身の健康が気になる。 今の生活に負担をかけないでもできる健康法を探している。 サプリメントには頼りたくない。 雑穀米の魅力って? 高い栄養価。不足しがちな栄養素を主...
岐阜県 【新風味が発売】岐阜県"キッチン飛騨"の「ハンバ具ーてりマヨ」 2020年1月9日 どうも~、2020年の目標は 『一人でも多くの人を糖質ON』 おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 2015年の発売以来、数多くのご飯のお供特集で紹介されてきたあの人気ご飯のお供に新風味が誕生しました!! あの人気ご飯のお供とは… 岐阜県高山市にある創業50年以上の老舗洋食レストラン「キッチン飛...
愛知県 腸から美人に!健康のための米ぬか利用法2「ぬか漬」|【五つ星お米マイスター直伝】 2020年1月7日 まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANです。 普段は「美味しいこと」をメインでお伝えしているおかわりJAPANが、今回の記事は「美味しいこと」プラス「体にいいこと」も紹介する企画です。 ご飯のお供だけでく、 お米がもつポテンシャルをお伝えいたします。 1:【雑穀米ユーザーも必見!】五つ星...
レシピ 【冬に食べたい丼もの】すき焼き丼レシピ 2020年1月4日 明けましておめでとうございます!! 日本各地の美味しいご飯のお供やご飯が進むおかずレシピを紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIJAPAN)です。 2020年の目標は「糖質ON推進」です。 普段は日頃は糖質OFFを気を付けている方も年末から年始にかけて糖質ONしちゃったんじゃないでしょうか? 仕事始めと同時...
北海道 お正月に食べたい松前漬|波座物産(なぐらぶっさん)の「贅沢ほたて松前漬」 2019年12月28日 もういくつ寝るとお正月ですね。 2019年も大変お世話になりました。 本日紹介するご飯のお供が2019年最後になります。 2019年最後にふさわしく、お正月にぴったりのご飯のお供を紹介します。 == 本日紹介する通産第946号目のご飯のお供はこちら↓↓↓ お正月に食べたい松前漬|波座物産の「贅沢ほたて松前漬」です。 北...
レシピ 【お正月】1人前だけでも美味しい お雑煮レシピ【レシピ】 2019年12月28日 日本各地の美味しいご飯のお供やご飯に合うおかずレシピ紹介するおかわりJAPANの長船です。 もういくつ寝るとお正月ですね。 お正月にはお雑煮食べてアマゾンプライムを見て過ごしましょう。 って歌ありましたよね。 ということで、アマゾンプライムを見ながら食べる美味しいお雑煮レシピをご紹介します。 大勢に振る舞うためのお雑煮...
北海道 【2019年新人王】北海道 ノフレ食品の「やみつきしゃけ」 2019年12月18日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する、 自称ご飯のお供マスターーおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 私ごとですが… 今日はひさしぶりのテンションマックス! 興奮しております。 2019年も2週間たらずで終わってしまいますが、2019年終盤にきてすごいご飯のお供に出会ってしまいました。...
福島県 【生姜の辛味がうまい】菅野漬物食品の「浜めし しらす生姜」 2019年12月12日 どうも~365日糖質ON!おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 世の中は糖質OFFブームですが、そんなん知りません。 ほかほかご飯がどんどん進む美味しいご飯のお供を紹介していきます。 日本全国の生姜好きのみなさま、 今日は、ガツンと生姜の辛みが効いた生姜好きにはたまらないご飯のお供を紹介します。...
愛知県 腸から美人に!健康のための米ぬか利用法「いりぬか」|【お米マイスター直伝】 2019年12月9日 まいど~どうも!日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船です。 今回は五ツ星お米マイスターsakiさんに もっとお米が好きになる、もっとお米が食べたくなる 目から鱗のお米のお話を語ってもらう企画です。 この企画 1:【雑穀米ユーザーも必見!】五つ星お米マスターが教える美味しいお米の炊き方 2:朝ご...
レシピ 無水鍋(ベストポット)を使った豚肉と白菜のミルフィーユ鍋レシピ 2019年12月7日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 本日も料理人の桑折氏に考えてもらったご飯に合うおかずレシピをご紹介します。 旬の食材白菜と大根を使った「豚肉と白菜のミルフィーユ鍋」レシピをご紹介。 今回の「豚肉と白菜のミルフィーユ鍋」レシピには2つのこだわりポ...
レシピ 糖質ONしたくなる!ご飯が進むキーマカレーレシピ 2019年12月2日 まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供やご飯が進むおかずレシピを紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 日々、糖質OFFを頑張っているみなさま~お疲れです。 食事制約大変ですよね、たまにはおもいっきり糖質ONしたくなりませんか? 長い人生、頑張りすぎはよくありません。ONとOFFの切り...
岩手県 お米と一緒に炊くだけ簡単調理で美味しい 岩手県長根商店の「のだ塩さばめしの素」 2019年11月28日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を中心にご飯が美味しいグルメを紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 今回は厳密にいうとご飯のお供ではありません。 混ぜご飯の素です。 ご飯のお供も混ぜご飯の素も、両方ともお米を美味しく食べるためのツールであることは違いないのですが、ご飯の上に乗せるだけ...
岩手県 【郷愁の味】岩手県"遠野味噌醤油"の「みの虫南蛮」 2019年11月24日 毎日糖質ON!! どうもおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 本日紹介するご飯のお供は、「あっと驚くような味」ではなく「どこで食べたことあるような安心する味」のご飯のお供。 岩手県遠野市出身の方におすすめしてもらったご飯のお供。 岩手県遠野市では毎日「みの虫南蛮」が食卓に並ぶそうな!? == 本...
福岡県 【辛さを極めた明太子】福岡県ふくやの「辛皇(ホットエンペラー)」 2019年11月20日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 このブログでご飯のお供を紹介するうえで気にかけていることは 基本的には <多くの人に喜んでもらえるご飯のお供> であることです。 しかし、本日紹介するご飯のお供は一部の人にしかおすすめすることができません。 なぜ...
レシピ 【寒くなってきましたね、これからの季節にぜひ】プロの料理人が教える「酒粕入り豚汁レシピ」 2019年11月16日 日本各地の美味しいご飯のお供やご飯に合うおかずを紹介するおかわりJAPANの長船です。 暑い夏が終わったと思ったらいっきに寒い日がやってきましたね。 衣替えもまだ終わっていないというのに…秋はどこへいった? 気温はそれほど低くはないです突然気温が下がるので体感的に寒く感じますよね。 そんなときはほっかほかの酒粕入りの豚...
岩手県 【香り際立つ鮭ほぐし身】岩手県釜石市の「浜千鳥大吟醸酒粕の鮭粕漬焼」 2019年11月14日 日本中の鮭のお供を食べつくしたい! どうも~おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 ご飯のお供ってジャンルがたくさんあるんですよね、 漬物・納豆・佃煮・ふりかけ・塩辛etc。 今マイブームは「鮭」です! 料理人でありおかわりJAPANの作る担当桑折君に プロ直伝!ワンランク上の焼き鮭【芋焼酎】 を...
スピンオフ 朝ごはんに雑穀米を食べよう【五つ星お米マスターsakiのお米の美味しい話part2】 2019年11月11日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 ご飯のお供をより美味しく健康に楽しんでもらうために、 先月から連載スタートした <五つ星お米マスターsakiのお米の美味しい話> の第2弾です。 この企画はお米のプロフェッショナルである五つ星お米マイスターのsa...
山口県 【万能すぎる万能調味料】山口県萩の「イカたっぷりXO醤」 2019年11月4日 ご飯のお供で日本を元気に!! どうも~おかわりJAPANの長船(@OKAWARIAJAPN)です。 今イケイケの勢いで店舗数を増やしているお米専門店「AKOMEYA(アコメヤ)」で見つけたご飯の友。 「イカたっぷりXO醤」。 いわゆる「食べる調味料」系のご飯のお供。 ご飯にのせてもよし。さらに調味料としても期待できます...
静岡県 【炊飯器で簡単!】たこめしレシピ【トリイソース(ウスターソース)使用】 2019年11月1日 日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 ご飯のお供のみならず「ご飯」を楽しめるレシピもご提供します。 新米の季節真っ只中!本日もご飯がを美味しく楽しむための「ごはんが美味しい」レシピ。 炊飯器で簡単「たこめし」です。 ふっくらご飯にたこの旨みが美味しいたこめし...
レシピ 【嘘言わん!ほんま一度試してみて!!】プロ直伝!ワンランク上の焼き鮭【芋焼酎】 2019年10月30日 どうも、一切嘘偽りのない本当の想いを伝えたい時は関西弁になるおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 ほんま!これからお伝えする焼き鮭が美味しくなる方法ほんまに試してほしいんです!! 今回は炊き立てご飯と一緒に食べたい 【プロ直伝!】美味しい焼き鮭の作り方をご紹介します。 鯖・鯵・ほっけ・マグロ…ご...
岐阜県 【ご飯のお供専門店の鮭ほぐし身】岐阜県恵那銀の森 竃(おくど)の「鮭ほぐし身」 2019年10月25日 ご飯のお供が生きる活力!!どうも~おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 鮭とご飯、美味しいですよ~。 小さいころから鮭が大好きで、 大人になっておかわりJAPANをスタートしてからも鮭系ご飯のお供は常に追いかけていたり、とにかく鮭が好き。 加島屋の鮭茶漬けは鮭ほぐし身の中で最高峰ですし、 三幸の...
愛知県 【雑穀米ユーザーも必見!】五つ星お米マスターが教える美味しいお米の炊き方 2019年10月21日 どうも日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船(@OKWARIJAPAN)です。 令和最初の新米の季節!みなさまご飯食を楽しんでいますか? ごはんが美味しい新米の季節、ご飯とご飯のお供をより美味しく味わってもらうために お米のプロに「美味しいご飯の炊き方」を紹介してもらいます。 名古屋栄のお米屋「...
岐阜県 【恵那山のふもとにあるご飯のお供専門店】恵那銀の森 竃(おくど)の「椎茸昆布」 2019年10月15日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を追い求めるご飯のお供ハンターこと おかわりJAPAN(@OKAWARIJANAN)の長船です。 と言っても現地にはいかず、ほぼお取り寄せで済ましちゃいますが。(笑) そんな面倒くさがなり屋な私ですが 今回は美味しいご飯のお供を求めて現地へ行ってきました。 場所は岐阜県恵那市、自然豊...
東京都 【焼肉屋が作ったご飯のお供】焼肉矢澤の「炊きたてご飯にかける焼肉」 2019年10月9日 ご飯のお供を食べることが生きがい!! どうも~おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です! 新米シーズン真っただ中!! 日頃は陽の目を浴びることが多くないご飯のお供ですが、 新米シーズンの9月10月は多くのメディアでご飯のお供特集が組まれていて、 みなさまのもとへも、さまざまなお供情報が日々流れてくるこ...
愛知県 【全国のご飯のお供好きに朗報】 丸越の商品がお取り寄せ可能に! 2019年10月6日 どうも日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIAJAPN)です! 新米の季節真っ只中! 日本全国のご飯のお供ファンのみなさまに朗報があります! 愛知県名古屋のお漬物専門店丸越が ついに、ついにオンラインショップでの販売を強化するとのこと!! 先日、リニューアルしたオンラインショップがこ...